(A)入居費用(94,800円)

入居費用

94,800円

 入居費用として、敷金(部屋代の2か月分)が必要になります。これは、修繕・家賃の滞納等がなければ退所時に返還することになります。

(B)月々の費用(123,300円 ※下記1.~4.の合計金額)

1.家賃

47,400円

1ヶ月に満たない期間の家賃は、1ヶ月を30日として日割計算になります。

2.共益費

19,500円

階段、廊下、食堂リビング等の共用部分の維持管理に必要な光熱費、上下水道使用料、清掃費等です。
1ヶ月に満たない期間の共益費は、1ヶ月を30日として日割計算になります。

3.状況把握・生活相談サービス

10,500円

安全かつ安心して主体的に生活できる住まいの充実を図ることができるよう、見回り等の状況把握・医療・介護に対する生活相談サービスを提供する。

4.食 費

45,900円

希望により食事を提供します。
朝食460円・昼食560円・夕食510円で、1日3食30日分

(C)その他の個人負担費用(15,300円/月 ※下記1.~6.の合計金額)

※介護保険対象外で全額個人負担となるもの。金額はご利用者毎で異なります

1.部屋の電気料金

4,500円/月

1ヶ月4,500円~6,500円位。
※持込む電化製品によって異なります。

2.洗濯機利用料

1,000円/月

コイン式1回200円。

※1ヶ月に5回使用した場合。

3.お薬管理料

1,650円/月

 

4.金銭管理料

750円/月

 

5.リネンリース

2,400円/月

 寝具一式(洗濯代含む)

6.介護用品

5,000円/月

オムツ類等。※使用品により異なります

7.その他

 

その他の主な費用。

①日用品
(電球・清掃用品・トイレットペーパー・洗剤等)
②病院での受診に係る診療費
③保険外サービス(看護対応処置費など)

 

上記(B.\123,300/月)+(C.\15,300/月)=\138,600/月(目安)

(D)介護保険適用で、介護度毎の1割~2割負担の中で出来る費用

1.ベットリース料金

1ヶ月1,300円~2,800円位。

2.車椅子のリース料金

1ヶ月 800円位

3.ヘルパー料金

担当者会議でヘルパー内容を決定する

4.デイサービス利用料金

担当者会議で利用日数を決定する

(E)参考資料(介護保険適用限度額-1割負担の場合)

介護保険適用限度額(1割)  ※( )は1割の場合の個人負担額

要支援1

50,030円( 5,003円)

要支援2

104,730円(10,473円)

要介護1

166,920円(16,692円)

要介護2

196,160円(19,616円)

要介護3

269,310円(26,931円)

要介護4

308,060円(30,806円)

要介護5

360,650円(36,065円)

個人負担額は、収入により異なります。

毎月の費用=(B)+(C)+(D)+(E)

お問い合わせ

TEL.0178-47-4181
FAX.0178-47-4182
お問い合わせフォーム

所在地

〒031-0073
青森県八戸市売市2丁目3-12
TEL.0178-47-4181
FAX.0178-47-4182

日本最大級の医療総合求人サイト ジョブメドレー